昭和60年秋季鳥取県高校野球大会 “米子北初の8強”
スポンサーリンク
この大会の2回戦です。対戦相手は倉吉東。練習試合などしたことないので、データ的にも何もわからない状態でした。確か記憶ではそこそこの速い球を投げる投手で最初は手こずったが、終盤に集中打をからませ逃げ切り、10-6で勝ち初の8強入りしました。我が野球部に専属コーチだったジープは、とにかく足を使う、機動力野球が大好きで、まず最初に北高野球部に伝説を作ったプッシュバント攻撃。この攻撃はピッチャーと1塁手の間にうまくバントを転がせセーフにする攻撃です。この攻撃のおかげで危うい試合も何回も助けられてきました。特にショートの地頭は職人芸でしたね。
スポンサーリンク
----------------------------------------------いつもご訪問、ありがとうございます。
応援していただけますと頑張れますので
良かったらクリックお願いいたします。
応援→


----------------------------------------------