マスターズ未公開おまけ画像7
スポンサーリンク
最近忙しく、なかなかUP出来ませんでしたが、マスターズ秘蔵おまけ画像の連載です。
こちらは、今年から参戦の高橋直也選手。92回大会で米子北高硬式野球部を、2度目の決勝まで導いた立役者です。
当時は18歳。少しやんちゃな高校生でしたが、現在は社会人。髪の毛の色も鮮やかになり、更にやんちゃに拍車をかけています。
さてこのデッドボールですが、この後、直也くんがマウンドまで走っていかないかヒヤヒヤしもんでしたよ(ホッ)
こちらの画像で注目して欲しいのは、ランナーの井上海くんではありません。僕と同じく出番のなかった「背番号26、哀愁の漂う後姿のサードコーチャー作野選手」。この動作は、前回で紹介した山崎コーチャーとは全然違います。作野選手の動作は手旗信号ではなく、両手を大きくあげ、ランナーに非常に解りやすいですよね? 山崎コーチャー、少年野球で基本をちゃんと教えてくださいね(喝)
続いて、山崎選手のタッチUP。これは長谷川大輔選手が、右翼へ浅い飛球を放ち大慌てで、三塁へ猛突進!!結果的には走れる○ブでした。
スポンサーリンク
----------------------------------------------いつもご訪問、ありがとうございます。
応援していただけますと頑張れますので
良かったらクリックお願いいたします。
応援→


----------------------------------------------